水都カップベスト16&ベスト8でした

 舞洲にある「おおきにアリーナ舞洲」で行われた水都カップに参加してきました。今話題の万博夢洲会場の隣の島です。大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀の近畿圏に加え、香川、徳島の四国、そして愛知からもチームの集まる大きな大会でした。それにふさわしい立派な体育館(3+1サブコート)で試合が行われました。

 オフィシャルチームは1勝1敗1引き分けでリーグ2位通過と順調な滑り出しでした。トーナメントでも1回戦Vポイントを制してベスト16。「みんな団結してたくさんキャッチ・アタックできていました」とのことです。いいチームになってきていますね。

 ジュニアチームはやっぱり強く、リーグ戦は全勝で1位通過。トーナメントは2回戦Vポイントで惜しくも負けてしまいましたがベスト8の成績を残しました。

  全体LINEで試合のビデオが共有されていますので、是非選手たちの戦いをご覧になってください。Vポイント好きとしてはVポイントがオフィシャル・ジュニア両方あるので見所満載です。

 ビデオを見ていたら、娘が吹っ飛ばされていました。ヘッドアタックで。あんなに人間飛ぶんですね。ボールもすごい勢いで飛んでいきましたが。気が付いたら倒れていたとのことです。

 以前にもブログで書きましたが、頭への衝撃はバカにできないのでヘッドアタックの場合は無条件で選手交代して休ませるなど対策が取られればいいなと思います。他のチームの試合でもヘッドアタックが頻発していたようなので心配ですね。

高の原ドッジボールクラブ

奈良市高の原周辺で活動する ドッジボールクラブです。 校区を越え複数の小学校から集まった児童たちが、 楽しく練習に励んでいます。 奈良県ドッジボール協会所属 平城ニュータウンスポーツ協会加盟 1997年 創立

0コメント

  • 1000 / 1000